第1条(個人情報の収集・保有・利用)
オリックス株式会社(以下「ORIX」という)は、お客様のこの申込に伴い、法令の規定に従って、以下の目的(以下「利用目的」という)で、利用目的の達成に必要な範囲のお客様個人の情報(以下「個人情報」という)を収集、保有、利用させていただきます。
〔利用目的〕
- リース、割賦売買、金銭の貸付け、証券・保険・その他金融商品販売など金融関連事業、不動産取引などのORIXの事業につき、お客様からの申込、お客様へのORIXからの提案などお客様との商談に当たり、適切な対応を行うため。
- リース、融資などの取引(信用供与取引)の場合もしくは投資商品等に投資する取引(投資取引)の場合の審査を行うため、ならびにお客様の本人確認に当たり、適切な判断や対応を行うため。
- お客様との契約につき、ORIXにおいてその契約の管理を適切に行うため。また、契約の終了後においても、照会への対応や法令等により必要となる管理を適切に行うため。
- ORIXから、ORIXおよびオリックスグループ各社ならびにその他の会社の会社紹介、各種の商品・サービスの紹介をダイレクトメール、電子メール等により案内するため。
- お客様によりよい商品、サービスを提供するためなど、さらなるお客様の満足のためのマーケティング分析に利用するため。
- ORIXにおいて経営上必要な各種の管理を行うため。
- オリックスグループ各社との共同利用のため。(共同利用についてはORIXのホームページ(http://www.orix.co.jp)記載のプライバシーポリシーに従う。)
第2条(個人情報の開示・訂正・削除)
- お客様は、ORIXに対して、ORIXが保有する自己に関する個人情報(以下「保有個人データ」という)を開示すること、またはORIXが保有しているお客様の保有個人データの内容が不正確または誤りがある場合に、当該保有個人データの訂正または削除をすることを請求することができます。
- 前項によりお客様から保有個人データの開示、または訂正もしくは削除を請求された場合、ORIXは、法令に従って開示、訂正、削除等を行います。
- お客様は、加盟機関に対して、第1項と同様に加盟機関が保有する自己に関する個人情報の開示、訂正、削除を請求することができます。
第3条(個人情報に関する問合せ窓口)
ORIXは、前条によるお客様からの保有個人データの開示、訂正、削除の問い合わせについては、下記の窓口で対応させていただきます。